訳すのは「私」ブログ

書いたもの、訳したもの、いただいたものなど(ときどき記事)

ナボコフ

『ナボコフの塊ーーエッセイ集1921-1975』作品社⑧:正誤表

『ナボコフの塊――エッセイ集1921―1975』のほうも、正誤表をあげておきます。 (まちがいが見つかり次第、順次更新します。) 目次、250頁、401頁 「ピレネー東部とアリエージュ県の鱗翅目についての覚え書き」→「東ピレネー県とアリエージュ県の鱗翅目につい…

『ナボコフの塊ーーエッセイ集1921-1975』作品社⑦:刊行になりました。

編訳した『ナボコフの塊――エッセイ集1921―1975』が本日刊行になりました。 よろしくお願いいたします。 <本商品の特徴> ・日本語完全オリジナル編集 ・ロシア語・英語・フランス語のエッセイをすべて原語より翻訳 ・全39編(ロシア語19編、英語19編、仏語1…

『ナボコフの塊ーーエッセイ集1921-1975』作品社⑥:見本できました。

ウラジーミル・ナボコフ『ナボコフの塊――エッセイ集1921―1975』(作品社)も見本できました。 7月4日取次搬入、7月6日ごろから書店にならぶ予定です。 クリーム色の表紙に、タイトル部分黒、英題が銀色の箔押しになっております。 恒例差し込み付録「ナボコ…

Brian Boyd, Marijeta Bozovic ed., Nabokov Upside Down. Evanston: Northwestern Univ Press. 2017

寄稿した、来年刊行予定の本の書影がamazonに出ていました。 こちらはオークランド大学でおこなわれた国際学会をもとにした論集で、ジェネラル・エディターはブライアン・ボイドです。 オークランドの街はよくもわるくも文化的猥雑さがない感じでしたね…… オ…

ナボコフの値段④ レア本編②

前回はナボコフのinscribed copyの値段の話――グレアム・グリーンあての『ロリータ』の価格――をしました。 ナボコフのinscribed copyの価格を語る上で欠かせないのが、1999年にグレン・ホロヴィッツ・ブックセラーが頒布したカタログ『ヴェラの蝶』です。 199…

『ナボコフの塊ーーエッセイ集1921-1975』作品社⑤:目次解説

今週の火曜日に作品社に出張して念校を4、5時間見てなんとか水曜に戻せるようにしました。その結果?、発売日が7月6日?に決まりました。 当初、300頁ぐらいでおさめるように、と言われていたのですが、総ページ数448頁?と大幅に膨れあがってしまいました…

ナボコフの値段③ レア本編①

①書簡編、②原稿編もどうぞ。 著者が献辞を書いて、知人に送った自著――inscribed copy――のジャンルで、もっとも有名なナボコフ本ははっきりしています。 リック・ゲコスキー『トールキンのガウン―稀覯本ディーラーが明かす、稀な本、稀な人々』(高宮利行訳、…

ナボコフの値段② 原稿編

前回の内容(①書簡編)はこちら。 2回目は原稿の値段です。 原稿にかんしては多くが図書館などの機関に流れていて、一般に販売されるケースはまれです。 前回言及したグレン・ホロヴィッツ・ブックセラーは、戯曲『モルン氏の悲劇』の原稿を販売しているよう…

ナボコフの値段① 書簡編

今回は文字通りナボコフの「値段」の話です。 ナボコフの場合、原稿はまれですが、サイン本、手紙なんかは 現在でも市場にでることがあります。 そもそもナボコフは「高く売られる」作家でした。 サイモン・ガーフィールド『手紙 その消えゆく世界をたどる旅…

Nabokov and Laughlin: A Making of an American Writer

"Nabokov and Laughlin: A Making of an American Writer" という論文をNabokov Online Journalの10/11号(2016/2017)に掲載してもらいました。 *最新号はなにもしなくても全文読めるのかと思っていましたが、 やはり登録(無料)が必要なようです。 こち…

ナボコフの塊(仮)④:目次ほぼ決定

ナボコフのエッセイ集(仮題:『ナボコフの塊』)の作業がぼちぼちすすんでいまして、 目次がだいたい固まったので先んじて公開します。 各タイトル、章立て、収録順などすべて仮のものですが、コンポーネント自体は動かないものと思われます。 ロシア語19編…

ナボコフ・エッセイ集③:没エッセイ "Textures of Time"

エッセイ集を編む中で必然的に「これはちょっと無理かな……」というのがでてきます。 もちろん分量的な問題も大きいのですが(全部入れようとすれば、3巻本ぐらいにしないといけない、エッセイの範囲をどこまでにするか微妙だが、蝶についての論文だけでもゆ…

『賜物』続編騒動

遅報ですが、ナボコフの長編『賜物』の続編(第二部)が出版されました。 ナボコフ最大・最後のロシア語長編『賜物』に続編が存在することは以前から知られていましたが、ほぼ構想段階の断片であることから、いままで刊行されたことはありませんでした。 と…

ナボコフ・エッセイ集(仮) ②

前回のエントリの補足です。 ・エッセイ集を(仮)としたのは、収録する作品のほとんどが(少なくとも普通の意味で)「エッセイ」ではないからです。だから、ここだけの話、あんまりタイトルは「エッセイ集」にしたくないのです。 ・ここで言う「エッセイ」…

ナボコフ・エッセイ集(仮) ①

連日、泊まり込みで幕張のICCEESに来ております。 作品社の刊行予定がでたようなので、 こちらで訳者として少しコメント&予告しておきます。 ・予告ではタイトルは『ナボコフ・エッセイ集』となっていますが、これは(仮)のもので、現段階では未定です。 …

"The Man Stopped"--Nabokov's "the last complete unpublished short story"

Harper'sの2015年3月号に「ナボコフの失われた短編」が出ていました。 "The Man Stopped"というタイトルの短編です。 原文はロシア語で、1926年夏に書かれたらしいですが、未刊行に終わったものです。 ニューヨーク公共図書館のバーグコレクションに収蔵され…

Revisiting Nabokov's The Defense as a Moral Game: What Made Luzhin Commit Suicide?

論文が掲載されました。 "Revisiting Nabokov's The Defense as a Moral Game: What Made Luzhin Commit Suicide?" Nabokov Online Journal, Vol.8 2015 注1から抜粋。 This paper has been translated and thoroughly revised by the author; an earlier J…

Notes on Nabokov's “Notes on my Father”

投稿した記事が掲載されました。 “Notes on Nabokov's “Notes on my Father”,” The Nabokovian. The Vladimir Nabokov Society. Number 73. 2014. p. 46. The NabokovianはThe Vladimir Nabokov Societyの機関紙で、年二回刊行されています。 この雑誌につい…

ナボコフ協会大会 「ナボコフとロシア文学」

2014年4月26日に東京外国語大学にておこなわれるようです。2013年の「ナボコフと英文学」についで、今年は「ナボコフとロシア文学」だそうです。海外からのゲストを招いての招待講演1本にシンポジウムという内容です。*1 [asin:0801448204:detail]ナボコフの…

Nabokov@The United States, 1940-1964

アメリカでのナボコフの住居・滞在先をまとめてみました。 といってもニューヨーク・ケンブリッジ周辺・イサカだけですが、 これで旅行先以外はカバーできます。 住居・滞在先時系列順+主な作品(出版年)1940-1964 1940年5月26日 ニューヨーク着 1940年5月…

Nabokov@New York City: Index

まだ移動の途中で立ち寄ったり、詳細不明な滞在先をふくめればNYCに宿泊したこともたびたびあるかと思いますが、とりあえずまとめます。 ①32 East 61st Street ②1326 Madison Avenue ③35 West 87th Street ④304 West 75 Street ⑤Hotel Windermere, 666 We…

Nabokov@New York City8 Hampshire House, March-April 1964

1964年3月にナボコフはやっと出版にこぎつけた『エヴゲーニイ・オネーギン』訳注の プロモーションのためにニューヨークを訪れました。 Late in 1963, Nabokov had agreed to come to New York for the launching of Eugene Onegin. He and Vera set off fro…

Nabokov@New York City7 St. Regis Hotel, 2 East 55th Street, at Fifth Avenue, 24-27 Febrary 1960, 5-20 June, 1962

1962年6月にナボコフはふたたびニューヨークを訪れました。 Nabokov disembarked on June 5 and stayed at the St. Regis Hotel on Fifth Avenue for two "very busy, very amusing, very tiring" weeks in New York, starting with a solid bank of intervi…

Nabokov@New York City 6 Hotel Hampshire House (room 503), 150 Central Park S 1960, October 15-November 2, 1960

1960年、ナボコフは再度アメリカに戻って来ました。スタンリー・キューブリック監督の『ロリータ』の脚本を書き下ろすためです。 西海岸で脚本を執筆した後、NYCにやってきたさいに宿泊したのがHotel Hampshire Houseの503号室でした。 ここは本当にセン…

Nabokov@New York City5: Park Crescent Hotel, 87th and Riverside Drive, early September-29 September, 1959

その後、カリフォルニアに行ったあと、秋になってまたNYに戻ってきたナボコフ夫妻が投宿したホテルが、 Park Crescent Hotelでした。 They reached New York at the begging of September, and stopped at Manhattan's park Crescent Hotel, at 87th Stree…

Nabokov@New York City4: Hotel Windermere, 666 West End Avenue February 26-April 18 1959

ナボコフがつぎにNYCを訪れたのは(?)、『ロリータ』がヒットしてコーネル大学をやめた直後、 1959年のあたまのことでした。 Reaching Manhattan the next day, they moved into a pleasant apartment in the Windermere Hotel. Over the next six week…

Nabokov@New York City3: 35 West 87th Street, mid-September 1940

どんどん続きます。 After a week back at 1326 Madison Avenue, the Nabokovs moved in mid-September into a brownstone at 35 West 87th Street, "a dreadful little flat," small and uncomfortable but cheap and close to Central Park. AY17 ここが現…

Nabokov@New York City2: 1326 Madison Avenue, June 10- 1940

32 East 61st Streetのアパートに住んでいたナボコフ一家ですが、6月10日から1326 Madison Avenueに安価なサブレットを発見して移りました。 このアパートの持ち主のLehovich夫人のおばのPanin伯爵夫人は、偶然にも1917年にクリミアでナボコフ一家に避難先を…

Nabokov@New York City1 32 East 61st Street May 26- 1940

さて、1940年5月26日にアメリカについたナボコフは、ナボコフのいとこにして作曲家(1933年から米国に滞在していました)ニコライ・ナボコフ(1903-1978)の前妻のナタリヤ・ナボコフのアパートメントに滞在しました。 They had take a taxi [. . . ] to Natal…

Nabokov@New York City0

1940年春、ナボコフ一家は戦火につつまれたヨーロッパを去り、サン=ナゼールから客船「シャンプラン」号に乗ってニューヨーク入りしました。 ナボコフがアメリカについたのは長らく1940年5月28日とされていました。 これはナボコフの伝記の定番とされている…