訳すのは「私」ブログ

書いたもの、訳したもの、いただいたものなど(ときどき記事)

アンソロジーのなかのナボコフ⑫The Dream Adventure. New York: Orion Press,1963.

今回紹介するアンソロジーは、

Roger Caillois, ed., The Dream Adventure. New York: Orion Press,1963.

です。

 

f:id:yakusunohawatashi:20181111084204j:plain

 

編者はロジェ・カイオワ

 

f:id:yakusunohawatashi:20181111084233j:plain

f:id:yakusunohawatashi:20181111084248j:plain

 

目次は以下のとおりです。

The dream of the Duke of Chin / Tso-chʻiu Ming
King Mu of Chou ; The country of Ku Mang and others ; Mr. Yin and his servant ; Whose deer was it? / Lieh Tzu
Chuang Chou and the butterfly / Chuang Tzu
The magic pillow / Shen Chi-chi
Governor of the southern branch / Li Kung-tso

The three dreams / Po Hsing-chien
A strange dream / Shen Ya-chih
The second visit to the red cliff / Su Shih
The painted wall ; A scholar of Feng-Yang ; Wu Chʻiu-yueh / Pʻu Sung-ling
One Pao-yü dreams of visiting another Pao-yü / Tsʻao, Hsueh-chʻin. Tale of Aristomenes / Apuleius
The gardens of Alamut / Marco Polo
The vision of Charles XI / Prosper Mérimée
A tale of the ragged mountains / Edgar Allan Poe
The dead leman / Théophile Gautier
An occurrence at Owl Creek Bridge / Ambrose Bierce
The dream of doctor Mišić / Ksaver Sandor Gjalski
The holes in the mask / Jean Lorrain
The brushwood boy / Rudyard Kipling
The door in the wall / H.G. Wells
Phantas / Oliver Onions
Lord Mountdrago / William Somerset Maugham
The visit to the museum / Vladimir Nabokov
Pale blue nightgown / Louis Golding
Wild surmise / Henry Kuttner and Catherine L. Moore
The dream that was violated / Luisa Mercedes Levinson
Everything and nothing / Jorge Luis Borges
The distances / Julio Cortazar
The epistemology of the dream / Bernard Groethuysen

 

ラインアップはかなり独特です。ホルヘ・ルイス・ボルヘスサマセット・モーム、フリオ・コルタサルラドヤード・キプリングH・G・ウェルズアンブローズ・ビアスエドガー・アラン・ポー、プロスペール・メリメ、テオドール・ゴーチェなどといった作家にくわえ、マルコ・ポーロアプレイウス、中国の詩人や作家、左丘明、列子荘子、蘇軾、白行簡などがはいっているのが目を引きます。

 

なかでも荘子の「胡蝶の夢」がはいっているのはおどろきです。

なお、ナボコフとこの伝説とのかかわりについては、以前論じました。

 

 

 

 ナボコフの作品は初期のロシア語作品(の英訳)「博物館への訪問」が収録されています。この作品の英訳は『エスクァイア』1963年3月1日号が初出なので、おそらくナボコフは同時並行的にこの作品を雑誌とアンソロジーに売却したことになるでしょう。

 

classic.esquire.com