訳すのは「私」ブログ

書いたもの、訳したもの、いただいたものなど(ときどき記事)

アンソロジーのなかのナボコフ②Радуга: русские поэты для детей, Берлин: Слово, 1922.

二冊目はやはり1922年にベルリンで刊行されたРадуга: русские поэты для детей(『虹――こどものためのロシア詩人』)です。

Детская библиотека "Слова"(スローヴォ社こども叢書)という文字が見えます。

編者はナボコフの友人でもあったサーシャ・チョルヌィ(アレクサンドル・グリークベルグ)です。 

f:id:yakusunohawatashi:20170403175225j:plain

 表紙と挿絵はK・L・ボグスラフスキイなる人物です。

f:id:yakusunohawatashi:20170403175230j:plain

目次です。

f:id:yakusunohawatashi:20170403175304j:plain

f:id:yakusunohawatashi:20170403175306j:plain

f:id:yakusunohawatashi:20170403175310j:plain

f:id:yakusunohawatashi:20170403175312j:plain

長いですが、全体が「子供時代」「いろいろないきもの」「入江」「自然の中で」「輝く羽」「ロシア」という六つのセクションに分けられています。

 

プーシキンやフェート、チュッチェフやレールモントフといった古典から、ブロークやブリューソフ、ソログープ、ゴロデツキイ、ブーニン、アフマートヴァのような名前も見えます。

 

ナボコフの詩は 「子供時代」に"Мне снится: карлик я"「私は寝ている――私はこびとだ」、「いろいろないきもの」に"Пингвин"「ペンギン」、「入江」に"Феина дочь"「妖精の娘」の三つが収録されています。

 

児童詩のジャンルとナボコフの関係がうかがえるアンソロジーではありますね。

 

以下のオークションサイトででていますが、25000から30000ルーブルですか。

Антикварные галереи - Кабинет. Аукционный дом.

f:id:yakusunohawatashi:20180801002247j:plain