訳すのは「私」ブログ

書いたもの、訳したもの、いただいたものなど(ときどき記事)

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

移民作家アーニャ・ユーリニッチの復帰

多言語発信サイト「nippon.com」にエッセイを寄稿しました。 移民作家アーニャ・ユーリニッチの復帰 ユダヤ系ロシア人の移民作家、アーニャ・ユーリニッチ(1973‐)が昨年ひさびさに出版した新作(なんとグラフィック・ノベル)について書いております。 Len…

2015年度日本ナボコフ協会大会のお知らせ

2015年度の日本ナボコフ協会の大会が6月16日(土)におこなわれます。 くわしくはこちら。 参加無料・一般歓迎ですので、お誘いあわせのうえ、ぜひご来場ください。 私も「ナボコフとロフリン」で発表する予定(14時5分〜) 要旨はこちら(私の要旨は要旨で…

宮田眞治、畠山寛、濱中春編『ドイツ文化55のキーワード』ミネルヴァ書房

プロジェクト人魚の共同研究者の中丸禎子さんから、共著書をいただきました。宮田眞治、畠山寛、濱中春編『ドイツ文化55のキーワード』ミネルヴァ書房中丸さんは「クリスマスと復活祭」、「エコロジー」の章を執筆されています。中丸さん、どうもありがとう…

21世紀 世界文学カノンのゆくえ まとめ

東京大学出版会のPR誌『UP』で1年間にわたって隔月連載をさせていただいた「21世紀 世界文学カノンのゆくえ」完結記念ということで、まとめてみました。 「21世紀 世界文学カノンのゆくえ① はじめに『ハーヴァード・クラシックス』ありき」『UP』2014…