2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧
1960年、ナボコフは再度アメリカに戻って来ました。スタンリー・キューブリック監督の『ロリータ』の脚本を書き下ろすためです。 西海岸で脚本を執筆した後、NYCにやってきたさいに宿泊したのがHotel Hampshire Houseの503号室でした。 ここは本当にセン…
その後、カリフォルニアに行ったあと、秋になってまたNYに戻ってきたナボコフ夫妻が投宿したホテルが、 Park Crescent Hotelでした。 They reached New York at the begging of September, and stopped at Manhattan's park Crescent Hotel, at 87th Stree…
ナボコフがつぎにNYCを訪れたのは(?)、『ロリータ』がヒットしてコーネル大学をやめた直後、 1959年のあたまのことでした。 Reaching Manhattan the next day, they moved into a pleasant apartment in the Windermere Hotel. Over the next six week…
どんどん続きます。 After a week back at 1326 Madison Avenue, the Nabokovs moved in mid-September into a brownstone at 35 West 87th Street, "a dreadful little flat," small and uncomfortable but cheap and close to Central Park. AY17 ここが現…
32 East 61st Streetのアパートに住んでいたナボコフ一家ですが、6月10日から1326 Madison Avenueに安価なサブレットを発見して移りました。 このアパートの持ち主のLehovich夫人のおばのPanin伯爵夫人は、偶然にも1917年にクリミアでナボコフ一家に避難先を…
さて、1940年5月26日にアメリカについたナボコフは、ナボコフのいとこにして作曲家(1933年から米国に滞在していました)ニコライ・ナボコフ(1903-1978)の前妻のナタリヤ・ナボコフのアパートメントに滞在しました。 They had take a taxi [. . . ] to Natal…
1940年春、ナボコフ一家は戦火につつまれたヨーロッパを去り、サン=ナゼールから客船「シャンプラン」号に乗ってニューヨーク入りしました。 ナボコフがアメリカについたのは長らく1940年5月28日とされていました。 これはナボコフの伝記の定番とされている…
以前書いた記事で紹介し忘れていたところが一点。ナボコフが教職を得る前、Wellesley Collegeに初めて招かれた際に泊まったのがキャンパス内の建物、Claflin Hallでした。 2月のウェルズリーは雪がひどい。 ここに1941年3月15日から二週間ほど滞在して、ロシ…