訳すのは「私」ブログ

書いたもの、訳したもの、いただいたものなど(ときどき記事)

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

倉橋洋子・髙尾直知・竹野富美子・城戸光世編著『繋がりの詩学――近代アメリカの知的独立と〈知のコミュニティ〉の形成』彩流社

貞廣真紀先生からご恵投賜りました。 倉橋洋子・髙尾直知・竹野富美子・城戸光世編著『繋がりの詩学――近代アメリカの知的独立と〈知のコミュニティ〉の形成』彩流社 早速、古屋耕平「想像の世界文学共同体──マーガレット・フラーの『ゲーテとの対話』翻訳」…

マシュー・レイノルズ『翻訳――訳すことのストラテジー』正誤表

※この日の日記にマシュー・レイノルズ『翻訳――訳すことのストラテジー』に誤字・誤植・誤訳など見つかり次第アップしていく予定です。 ・74頁4行目 ドロシー・S・セイヤーズ→ドロシー・L・セイヤーズ 5行目 セイヤー→セイヤーズ ・94頁 ウィリアムズがsove…

マシュー・レイノルズ『翻訳――訳すことのストラテジー』見本出来

白水社より、翻訳した本が3月1日に出ます。 マシュー・レイノルズ『翻訳――訳すことのストラテジー』白水社 また内容など紹介します。よろしくお願いいたします。 www.hakusuisha.co.jp

第2回村上春樹研究セミナー 「言語と文化とメディアを超えて」@京都大学

もう一件告知させていただきます。 4月20日(土)、京都大学でおこなわれます「第2回村上春樹研究セミナー」にお招きいただき、インタヴューしていただけることになりました。ありがとうございます。 第2回村上春樹研究セミナー 「言語と文化とメディアを超え…

エミリー・アプター『翻訳地帯』合評会@津田塾大学

エミリー・アプター『翻訳地帯――新しい人文学の批評パラダイムにむけて』(慶應義塾大学出版会,2018)の合評会を開催していただけることになりました。 津田塾大学言語文化研究所「世界文学の可能性」プロジェクト主催 エミリー・アプター『翻訳地帯』合評…

頭木弘樹編『トラウマ文学館――ひどすぎるけど無視できない12の物語』ちくま文庫

頭木弘樹編『トラウマ文学館――ひどすぎるけど無視できない12の物語』(ちくま文庫)で、二編翻訳をさせていただきました。 以下が収録作品のラインアップです。 直野祥子「はじめての家族旅行」 原民喜「気絶人形」 李清俊「テレビの受信料とパンツ」 フィリ…